
大 会
更新
第64回 全日本東西対抗剣道大会
- 開催日:
- 2018年09月02日(日)
- 会場名:
- 仙台市青葉体育館
試合結果
女子の部
| 優 勝 | 東 軍 |
* 通算成績:東軍4勝、西軍19勝
男子の部
| 優 勝 | 東 軍 |
* 通算成績:東軍25勝、西軍38勝、1引き分け
優秀試合賞
| 26将戦 | 西軍 | 小野田 稔秀 | 長崎県 |
| 東軍 | 髙鍋 進 | 神奈川県 | |
| 大将戦 | 西軍 | 二子石 貴資 | 兵庫県 |
| 東軍 | 氏家 道男 | 東京都 |
優秀選手賞
女子の部
| 東軍-中堅 | 小又 友美 | 東京都 |
男子の部
| 東軍-21将 | 佐藤 充伸 | 宮城県 |
| 西軍-16将 | 末益 正紀 | 鹿児島県 |
| 西軍-10将 | 石田 洋二 | 大阪府 |
| 東軍-3将 | 大澤 規男 | 埼玉県 |
| 東軍-副将 | 古川 和男 | 北海道 |
全試合記録
| 西 軍 | 東 軍 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 監 督 | 兵庫県 | 範士 | 川本 三千弘 | 岡田 一義 | 範士 | 三重県 | |
女子の部(5試合)
| 順 位 | 氏 名 | 反 | 1 | 2 | 3 | 3 | 2 | 1 | 反 | 氏 名 | 映像 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 先鋒 | 糸山 亜美 | 1 | メ | 竹中 美帆 | ||||||||
| 次鋒 | 藤本 美 | 1 | コ | 松本 弥月 | ||||||||
| 中堅 | 豊丸 芳 | 延 | メ | 小又 友美 | ||||||||
| 副将 | 馬越 千里 | メ | 延 | 北林 奈津子 | ||||||||
| 大将 | 宮﨑 幸恵 | 1 | メ | 村山 千夏 | ||||||||
| (1)1 | 4(4) | |||||||||||
男子の部(35試合)
ギャラリー
Loading...
行事概要

- 行事名
- 第64回 全日本東西対抗剣道大会
- 開催日
- 2018年09月02日(日)
- 会場名
-
仙台市青葉体育館
〒981-0912 宮城県仙台市青葉区堤町1-1-5
仙台市営地下鉄 北仙台駅下車 北2番出口から徒歩5分JR仙山線 北仙台駅下車 徒歩約10分 - 備 考
本大会は全国を東西に二分し、心技ともに円熟した剣士を選抜して対抗試合を行い、剣道の真価を示し、戦前に始まる由緒ある行事を継承して、全剣連設立以来開催している。
(女子の部)
女子剣道の技能向上と、より一層の普及発展を図ることを目的として、全国を二分し、女子剣士の認識を深めようとするものである。
組み合わせ



