公益財団法人 全日本剣道連盟 All Japan Kendo Federation

アンチ・
ドーピング

2024年1月から禁止となるトラマドールについて(コラム43)

 ドーピング禁止物質のリストは、世界アンチ・ドーピング機構(WADA)の禁止表に掲載され、毎年1月1日に更新されます。今回は2024年1月より禁止となった「トラマドール」について解説します。

 「トラマドール」はオピオイド系鎮痛薬の一種です。オピオイドはモルヒネなどの麻薬系鎮痛薬の総称で、脳の神経系に作用し鎮痛効果を発揮します。オピオイドの中で特に鎮痛作用の強いものとして、モルヒネやオキシコドン、フェンタニルがあり、通常は癌による痛みに使用されます。トラマドールは、オピオイドとしては比較的作用が弱く、癌以外の慢性的な痛みに対し使用を許可されている薬剤です。一般にオピオイドには副作用や薬物依存性の懸念があり、鎮痛剤としてよく使われるアセトアミノフェンや非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)で鎮痛効果が不十分な場合に使用されます。

 トラマドール以外のオピオイド系鎮痛薬は以前から競技会時禁止物質に指定されており、トラマドールもWADAの監視物質として調査対象となっていました。調査の結果、競技力向上や身体依存性の懸念があり、また一部の競技では多く使用されていることから、今回新たに競技会時禁止物質に指定されました。ウォッシュアウト期間(体内から除去されるまでの目安の時間)は24時間であり、競技会開始前に十分な休薬期間を取ればドーピング検査で陽性となる可能性は低いです。もし競技会中に内服が必要な場合は、選手のカテゴリーによって事前または事後にTUE(治療使用特例)申請が必要です。申請には英語の書類や医師の診断書を準備しなければいけません。

 トラマドールを含む薬剤には「トラマール錠®」「トラムセット錠®」があります。いずれも慢性腰痛などに対し頻繁に処方されている身近な薬剤です。うっかりドーピングを防ぐためにも、鎮痛薬の処方を受ける際には内容をよく確認しましょう。アンチ・ドーピングに詳しい薬剤師である「スポーツファーマシスト」の都道府県毎のリストが、日本アンチ・ドーピング機構(JADA)のホームページにあります。身近なスポーツファーマシストを検索し、相談するのもよいでしょう。

アンチ・ドーピング委員会
委員 濱井彩乃

* この記事は、月刊「剣窓」2024年2月号の記事を再掲載しています。