公益財団法人 全日本剣道連盟 All Japan Kendo Federation

全剣連の
お知らせ

更新

剣道における新型コロナウイルス感染症への取り組み 中間報告(2022年5月)

 2020年12月より開始された「剣道におけるCOVID-19報告フォーム」によるオンライン報告につき、2022年5月末現在の概要と考察をご報告いたします。

【2020年12月以降の月別件数】

年・月 報告件数 軽  症 中 等 症 重  症 不  明 報告人数
合  計
2020年12月 2 1 0 0 1 2
2021年01月 2 2 0 0 0 2
2021年02月 3 14 0 0 0 14
2021年03月 2 2 0 0 0 2
2021年04月 1 1 0 0 0 1
2021年05月 1 0 1 0 0 1
2021年06月 0 0 0 0 0 2
2021年07月 3 13 0 0 0 13
2021年08月 20 89 1 0 3 93
2021年09月 16 71 1 0 1 73
2021年10月 0 0 0 0 0 0
2021年11月 0 0 0 0 0 0
2021年12月 1 1 0 0 0 1
2022年01月 34 140 1 0 6 147
2022年02月 25 83 1 0 11 95
2022年03月 23 48 1 0 10 59
2022年04月 43 129 1 0 14 144
2022年05月 39 56 11 0 10 77
合 計 215 650 18 0 56 724

概要

  • 2022年5月の新型コロナ感染症報告システムへの報告は、報告件数39件、感染者数77名でした。
  • 重症度の内訳は、軽症56例(73%)、中等症11例(14%)、重症0例、不明10例(13%)でした。
  • そのうち2名以上の感染者が報告されたものは14件(36%)でした。
  • 発症前後1週間の稽古でのさらなる発症をフォローしましたが、新たな発症は少ないものでした。
  • 年齢別にみると、10代未満は3例、10代54例、20代5例、30代0例、40代3例、50代3例、60代0例、70才以上1例、不明8例でした。引き続き10代の感染が多く見られ、オミクロン株の特性を反映しているものと考えられます。
  • 報告は2022年4月に比べやや減少しています。
  • 感染対策の実施状況は下記の通りであり、対策が十分でない、あるいは対策がなされていない例も見られました。
感染対策
レ ベ ル
3密回避
対  策
通  風
換  気
手指消毒
0 0 1
0 1 0
6 6 3
5 4 6
23 23 24

※報告者による、1:対策なし~5:十分な対策ありまでの5段階評価

考察

  • 新型コロナウイルス感染症報告システムへの報告は、先月に比べ、やや減少傾向です。ただし、実際の感染者数はさらに多いことも推測されます。
  • これまで、剣道の稽古自体が発症の機会と報告しているものは少ないです。しかし、剣道の稽古を介する多数発症例の報告もあり、剣道に関係する機会である会食、共同生活(合宿や寮、風呂、宿泊設備、バス移動などを含む)、更衣室などについては、さらなる配慮が必要です。特に換気・通気については、十分に配慮をして下さい。
  • 重症度別にみると、ほとんどの症例は軽症で、死亡者はゼロでした。
  • 年代別にみると、10代の報告が多い傾向がありました。部活動およびそれに関連する大会・合宿時などにおいては特に配慮が必要です。
  • 感染対策は概ね取られていました。しかし、さらなる三密への配慮、換気・通気への配慮(送風機、CO2モニターなどを用いる)が奨励されます。
  • この度、厚生労働省からは、屋外においてマスク着用は不要である旨、また夏場は熱中症防止の観点から、マスクが必要ない場面では、 マスクを外すことを推奨する旨の発表がありました(屋外・屋内でのマスク着用について)。
    しかし剣道は距離が確保できず、かつ近距離で大きな声を出す競技であり、十分な熱中症対策を行いつつ、引き続きマスクの着用が推奨されます。面マスク、シールドも例外ではありません。この点、稽古時間の短縮など、指導者のさらなる配慮が必要です。

ご協力のお願い

 なお、剣道をされる方で新型コロナウイルス感染がございましたら、どのような要因でも以下のフォームにご報告いただきますようお願い申し上げます。
[全剣連] 剣道におけるCOVID-19報告フォーム

お知らせをシェア